ところで・・熱田神宮には「コインロッカー」と「手荷物預かり所」ってある??

スポンサードリンク

熱田神宮内には、コインロッカーや手荷物の預かりサービスはありません。

熱田神宮には、「警衛詰所(けいえいつめしょ)」という警備、道案内、車椅子の貸出しなどを行う場所があります。

熱田神宮への来宮体験談で、こちらで荷物を預かっていただいたというお話を耳にすることがありますが、原則的には、荷物預かりサービスは行っておりません。

状況次第では、最大10名位までは参拝者に限り、荷物預かりも可能ということですのでご相談されてはいかがでしょうか。

熱田神宮コインロッカー・手荷物預かり所

熱田神宮警衛詰所の場所(電話番号)

  • 場所:熱田神宮西門から入り、直進。休憩所を超えた先になります。
  • 電話番号:052-671-8171

熱田神宮周辺のコインロッカーと荷物預かり所

上述したように熱田神宮にはコインロッカーこそありませんが、例えば熱田神宮の周辺の最寄りの駅にはコインロッカーがあります。

熱田神宮の最寄り駅は以下の通りです。

  • 南門の最寄り駅⇒地下鉄・伝馬町駅
  • 東門の最寄り駅⇒名鉄・神宮前駅
  • 西門の最寄り駅⇒地下鉄・神宮西駅

以下ではこれら3駅のコインロッカーと荷物預かりサービスについてまとめました。

3駅のコインロッカーサイズ、利用料金、個数、駅の始発・終電時間は以下のようになっています。

※2021年7月現在

※スクロールで左右に動かせまする※

駅名 荷物預 コイン
ロッカー
サイズ 料金 個数 営業時間
名鉄神宮前駅(1F) × 300円 24 5:17

24:08
600円 9
700円 4
名城線神宮西駅 × 300円 5 5:36

24:22
500円 3
600円 2
名城線伝馬町駅 × 300円 5 5:34

24:24
500円 3
JR熱田駅 × ×




コインロッカーの目安サイズ(大きさ)

コインロッカーのサイズについては、以下の範囲としています。

タイプ 高さ 横幅 奥行
小型 20cm~40cm 35cm~40cm 55cm~60cm
中型 55cm~60cm 35cm~40cm 55cm~60cm
大型 80cm~85cm 35cm~40cm 55cm~60cm

上掲の表を見れば分かります通り、初詣者数が230万人も訪れるほどの規模を誇る熱田神宮ですが、周辺の3駅の「コインロッカー数は合計で85個」となり少なめです。

一方、手荷物預かりサービス(所)に関してですが、残念ながら手荷物を預かってくれるような場所はありません。

従って、来宮される際は手荷物を上記の最寄りのコインロッカーへ預けてくるか、例えば周辺で宿泊される場合、あらかじめ預けておいてから観光に出かけるなどの対策が必要となります。

それと、熱田神宮の周辺付近でお土産を買う際は、参拝が終わった後で購入することで参拝中の手荷物を軽くすることができます。

このように少し工夫することで充実した観光や参拝が行えます。

これら各駅のコインロッカーの詳細は下記ページにて詳しく述べていまする。

名鉄神宮前駅のコインロッカーの場所や利用時間など

名城線神宮西駅のコインロッカーの場所や利用時間など

名城線伝馬町駅のコインロッカーの場所や利用時間など

JR熱田駅のコインロッカーの場所や利用時間など

スポンサードリンク -Sponsored Link-


当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。