【帆船の模型が見どころ】熱田神宮の「くさなぎ広場」とは?

スポンサードリンク

熱田神宮・くさなぎ広場

「くさなぎ広場」とは?

くさなぎ広場とは、南神池周辺の庭園を参拝者をもてなすために憩い・やすらぎの場として整備されたものでゴザる。

くさなぎ広場の苑内は、往時の熱田湊(七里の渡し)をイメージして創造されてい‥‥‥申す。ギョヘっ

苑内の中心に池を造ってこれを熱田湊に例え、その池に帆船の模型を設置することで、江戸時代に繁栄を極めた東海道一とまで称された宮の宿(熱田宿)の有り様が表現されてい‥‥申す。ギャホェっ!

くさなぎ広場の見どころ

帆船の模型(オブジェ)

くさなぎ広場に新たに造池された浅い池には鉄筋鉄骨コンクリート製の帆船の模型(オブジェ)が設置されてい‥‥‥申す。

実際に船内に入ることができるのですが‥‥‥、ただ単に甲板に立ち入った気分が味わえるというだけで他に特に際立った見どころなどはありんせん。

帆船の模型が置かれている理由

古くは熱田神宮の南門の前は海(現在は伊勢湾)だったと伝えられてい‥‥‥申す。ガチョ〜ン….伝説の谷啓?

江戸時代には七里の渡しという港が南門から歩いて約10分くらいの場所にあり、実際に熱田神宮の目と鼻の先が港だった訳です。

その往時の名残を表現したものが、この帆船と海に見立てた池とのこと。




苔むした四阿(あずまや)

くさなぎ広場にはウッドテラスで南国風のデザインが根幹に用いられながらも、和のテイストの象徴の1つである四阿(あずまや)をテラスに据え置いて融合させるなど、一種の意匠を創出してい‥‥‥申す。ディアフェィっ!

売店

くさなぎ広場というよりは、草薙館に附属したミュージアムショップでゴザる。

内部では、名古屋土産はじめ、多種多様な刀剣グッズなどを陳列してい‥‥‥またこのパターンか。もぅネタ切れ。ちょぃ休憩。オホっ

なお、売店は草薙館へ入館しなくても自由に出入り可能。

食事処「宮きしめん神宮店」

以前の宮きしめん神宮店では、きしめんをメインとした和風メニューしかありませんでしたが、2021年10月のリニューアルにより、ぜんざいやアイスクリームなどのスイーツも新たに提供開始してい‥‥‥申す。ガハっ

宮きしめん神宮店についての詳細は下記ページにて。

剣の宝庫 草薙館

2021年10月3日にオープンした刀剣専門の展示施設でゴザる。

刀剣の展示だけにとどまらず、刀剣の製造過程などもパネルを用いて詳細に解説してい‥‥‥申す。ギャヒャっ

剣の宝庫 草薙館についての詳細は下記ページにて。

くさなぎ広場の場所(地図)


スポンサードリンク -Sponsored Link-


当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。