名古屋港水族館の歴史(年表)

スポンサードリンク

名古屋港水族館

創設年(竣工年)

  • 北館:2001年(平成13年)
  • 南館:1992年(平成4年)
リニューアル(再建年)

  • 2014年(平成26年)
建築様式(造り)

  • 鉄骨鉄筋コンクリート造
  • プレストレスト・コンクリート造
  • 地上4階建て
大きさ

  • 延床面積:21,000m2
プール大きさ

  • メインプール:60m×30m、深さ12m※円形プールとしては日本最大
  • 水量:13,400t
  • 総水量:24,600t
  • 底板の厚さ:約1,800mm
  • 壁厚は800m
  • 総コンクリート打設量:4,500m3
  • 観客席:約3000席
施工者

  • 名古屋共同企業体
運営者

  • 公益財団法人名古屋みなと振興財団
館長

  • 日登弘※2016年現在
年間入場者数

  • 約200万人
発願者

  • 名古屋港管理組合

飼育生物の種類数

  • 約500種
  • 50000匹
海獣類の生物

  • バンドウイルカ、カマイルカ、ベルーガ
海水の生物

  • クロマグロ、マイイワシ、メガネモチノウオ、マダラトビエイ
淡水の生物

  • イールテールキャットフィッシュ、サラトガ、オーストラリアハイギョ
深海の生物

  • タカアシガニ、のこぎりざめ、クラカゲザメ、ヒラアシクモガニ
その他の生物

  • アカウミガメ、アオウミガメ、タイマイ、エンペラーペンギン

北館のテーマ

「35億年はるかなる旅〜ふたたび海へもどった動物たち〜」

南館のテーマ

「南極への旅」




名古屋港水族館の歴史(年表)

年表 歴史(起こった事)
1992年
(平成4年)
開館。運営団体「財団法人名古屋港水族館」。
1995年
(平成7年)
日本初の例となるアカウミガメの人工孵化に成功。さらに11月18日にも日本初となるアデリーペンギン人工孵化に成功し有名になる。
2001年
(平成13年)
工期1998年11月~2001年3月を終えて北館がオープンする。北館と南館の構成が完成。
2003年
(平成15年)
10月29日にシャチが初公開される。
2004年
(平成16年)
7月17日シロイルカの繁殖に成功。同年3月31日をもって「財団法人名古屋港水族館」が解散し4月1日より新名称として「財団法人名古屋みなと振興財団」を発足。
2006年
(平成18年)
4月1日から指定管理者に指定登録される。
2012年
(平成24年)
11月13日日本初となる人工授精にての繁殖に成功。
2013年
(平成25年)
4月1日から新たに名称を改名し「公益財団法人名古屋みなと振興財団」に変更する。
2014年
(平成26年)
名古屋港水族館全面リニューアルオープン。
2015年
(平成27年)
年間来場者数200万人を突破。

名古屋港水族館の「北館」フロアマップ(館内地図)

  • メインプール
  • イルカプール
  • シャチプールその1
  • シャチプールその2
  • ベルーガプール
  • アザラシプール

%e5%90%8d%e5%8f%a4%e5%b1%8b%e6%b8%af%e6%b0%b4%e6%97%8f%e9%a4%a8%e3%83%95%e3%83%ad%e3%82%a2%e3%83%9e%e3%83%83%e3%83%97%ef%bc%88%e9%a4%a8%e5%86%85%e5%9c%b0%e5%9b%b3%ef%bc%89%e5%8c%97%e9%a4%a801%e5%90%8d%e5%8f%a4%e5%b1%8b%e6%b8%af%e6%b0%b4%e6%97%8f%e9%a4%a8%e3%83%95%e3%83%ad%e3%82%a2%e3%83%9e%e3%83%83%e3%83%97%ef%bc%88%e9%a4%a8%e5%86%85%e5%9c%b0%e5%9b%b3%ef%bc%89%e5%8c%97%e9%a4%a802

名古屋港水族館「南館」のフロアマップ(館内地図)

南館1階

%e5%90%8d%e5%8f%a4%e5%b1%8b%e6%b8%af%e6%b0%b4%e6%97%8f%e9%a4%a8%e3%83%95%e3%83%ad%e3%82%a2%e3%83%9e%e3%83%83%e3%83%97%ef%bc%88%e9%a4%a8%e5%86%85%e5%9c%b0%e5%9b%b3%ef%bc%89%e5%8d%97%e9%a4%a803

深海ギャラリー

  • 深海スロープ
タッチタンク

ヒトデやウニなどの海の生き物に触ることができるコーナー

南館2階

%e5%90%8d%e5%8f%a4%e5%b1%8b%e6%b8%af%e6%b0%b4%e6%97%8f%e9%a4%a8%e3%83%95%e3%83%ad%e3%82%a2%e3%83%9e%e3%83%83%e3%83%97%ef%bc%88%e9%a4%a8%e5%86%85%e5%9c%b0%e5%9b%b3%ef%bc%89%e5%8d%97%e9%a4%a802

日本の海

  • トンネル水槽
  • 黒潮水槽
  • マイクロアクアリウム

南館3階

%e5%90%8d%e5%8f%a4%e5%b1%8b%e6%b8%af%e6%b0%b4%e6%97%8f%e9%a4%a8%e3%83%95%e3%83%ad%e3%82%a2%e3%83%9e%e3%83%83%e3%83%97%ef%bc%88%e9%a4%a8%e5%86%85%e5%9c%b0%e5%9b%b3%ef%bc%89%e5%8d%97%e9%a4%a801

赤道の海

  • サンゴ礁の大水槽
オーストラリアの水辺

  • テラリウム水槽
  • 大陸移動シアター
南極の海

  • ペンギン水槽
シネマ館

縦約12m、幅約22mの巨大スクリーンと特殊音響スピーカーによってリアルな音響を実現

ウミガメを代表とした繁殖研究施設

無料でウミガメの繁殖の過程や研究を見学できる施設です

関連記事一覧

スポンサードリンク -Sponsored Link-


当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。