名古屋港水族館🐋に弁当の持込やコインロッカーorベビーカー&車椅子の貸し出し・ペット預かりサービスはあるのぃ❓

スポンサードリンク

名古屋港水族館のコインロッカー

名古屋港水族館にはコインロッカーが設置されています。北館入口入って左手にコインロッカーがあります。

名古屋港水族館にはコインロッカーの場所(MAP)

サイズ 個数 料金
小タイプ 50個 200円
大タイプ 28個 300円

合計:78個

コインロッカーで使用できる金種など
  • ICカード・電子マネーは使用不可。現金のみ。
  • 100円玉のみ利用可能(金銭の返却はありません)
  • 鍵式のコインロッカーなので鍵の紛失に注意!まちがっても子供に鍵はもたさないよう。

ちなみに両替機がない。1000円札を両替する場合は近くのスタッフへ要相談❤️




【補足】コインロッカー大・中・小それぞれの大きさ(サイズ)はどのくらい?(目安)

名古屋港水族館の大サイズのコインロッカーは60㎝くらいの傘がスッポリぽりぽりケツかゆぃ‥‥てなほど、スッポリ収まる大きさでゴンす。

キャリーバッグぐらいであればスッポリぽりぽりケツ‥‥もぅエエわぃ!‥‥‥てなほど、スッポリ収まるのではないでゴザろぅか。

以下の表はあくまで通常の駅などに設置されているコインロッカーの目安でゴンす。

コインロッカーのサイズと入る荷物の種類表

大きさ 入る荷物の種類 縦(高さ) 横幅 奥行き
小型Aタイプ リュックサック 25.7㎝ 35.5㎝ 57.5㎝
小型Bタイプ ボストンバッグ 31.7㎝ 35.5㎝ 575.㎝
中型 キャリーバッグ 55.0㎝ 35.5㎝ 575.㎝
大型 スーツケース 88.0㎝ 35.5㎝ 57/5㎝
特大 キャリーバッグ2つくらい 1153㎝ 355㎝ 575㎝
スーツケースとは?

「スーツケース」のスーツとは、ガンダムに登場するモビルスーツのスーツを意味し‥‥ませんが、ではなくビジネスや葬式で着用するスーツなどの衣類を収納して運搬するためのカバンの事です。

スーツにシワがよらないように収納する必要があるため、その源流はトランクケースとも言われます。

キャリーバッグとは?

「キャリーバッグ(Carry Bag)」のキャリーとは「運ぶ」と意味し、一般的にカバンの底部に車輪がついたものです。「キャリーケース(Carry case)」とも呼ばれます。

現在市販で散見されるキャリーバッグのほとんどは四角形をしており、底部に車輪、上部に伸縮自在の取っ手が取り付けられています。

近年は硬いプラスチック素材のものが散見されます。

ちなみに「キャリーバッグ」や「キャリーケース」は和製英語なので英語圏の主となる国々では通用しない言葉です。

「なんやねんそれは」「カッテェにコトバつくてはイケナイYO」と英語で言われるでしょう。…外国人が”なんやねんそれは”言うかぃ!

名古屋港水族館のベビーカーの貸出と授乳・オムツの交換場所

名古屋港水族館では、ベビーカーの入場が可能です。(館内のみで使用可。台数に限りがあります)を行っています。

  • ベビーカーの貸出料金:1日1回100円
申し込み方法

北館2階総合案内で、所定の申し込み用紙に氏名・連絡先を記入。

予約方法

ベビーカーの予約の受付はしていないようです。(当日のみ)

館内の「授乳室」や「オムツの交換施設」について

館内にはベビーコーナが設置されており、ベビーコーナーにて授乳が可能です。

オムツの交換は、折りたたみ式のベビーシートが館内の身障者用のお手洗いにあります。

名古屋港水族館の車椅子の貸出について

名古屋港水族館では車椅子を無料で貸出しています。(台数制限あり。先着順)

車椅子の貸出し申し込み方法はベビーカーと同じです。

また、ベビーカーと同じで予約受付はしていません。

ベビーカーと車椅子はいずれも貸出できる台数に限りがありますので、待ち時間を気にされる方は来館前に電話にて確認しておくことが賢明です。

車椅子の方のバリアフリー設備に関して

各フロアに身障者用トイレを設置あり。また、オストメイトの方は、南館2階の身障者用トイレを利用できまする。

ただし、数に限りがあり、さらに上記のとおりオムツを交換される方も利用されますので混雑日の場合、満室になっていたり並んでいる場合があります。

従って、漏水MAX限界点に至るまでの1時間前ほどの余裕を持っておくことが肝要です。

ところで・・名古屋港水族館って弁当の持込はできる??

館内は弁当の持込みができるようですが、場所が指定されています。

弁当を食べることができる場所

  • 屋外の「北館・しおかぜ広場」
  • 屋外の「無料休憩所・ポートハウス」
  • 屋外の「北館3階・スタジアム観覧席(屋根付き)」
    ※席取りは不可

%e5%90%8d%e5%8f%a4%e5%b1%8b%e6%b8%af%e6%b0%b4%e6%97%8f%e9%a4%a8%e3%83%bb%e3%81%97%e3%81%8a%e3%81%8b%e3%81%9c%e5%ba%83%e5%a0%b4↑名古屋水族館の外、向かって左脇にある「しおかぜ広場」

注意点

南館2階旧エントランスでのお弁当の召し上がりはご遠慮ください。

お弁当のゴミは各自でお持ち帰りください。

名古屋港水族館はペット連れで入場できる??

介助犬、聴導犬、盲導犬の入館は可能なようですが、普通の犬や猫は入館できません。

これはキャリーバッグやケージに入れても入場不可のようです。




名古屋港水族館の「音声案内ガイド」の貸出について

名古屋港水族館には「iPod」を使用した「音声案内ガイド」のレンタルを行っています。

案内ガイドの流れてくるポイントは館内21箇所あり、おおよそ水槽の周辺に行くだけで自動的に音声が流れてきます。

%e5%90%8d%e5%8f%a4%e5%b1%8b%e6%b0%b4%e6%97%8f%e9%a4%a8%e3%83%bb%e9%9f%b3%e5%a3%b0%e6%a1%88%e5%86%85%e3%82%ac%e3%82%a4%e3%83%89

音声案内ガイドの言語について

  • 日本語・英語・中国語・韓国語
貸出料金と貸出条件

「運転免許書」「パスポート」などの公的機関の身分証明書を所持している場合と所持していない場合で料金体系が異なり、最初に支払う料金が違ってきます。

  • 身分証明書を所持している場合:300円
    ※代表者1人の提示のみで可能
  • 身分証明書を所持していない場合:3000円
    ※但し、2700円は保証料金のため退館時に返金
貸出可能時間

  • 9時30分から閉館時間の1時間前まで
貸出し申し込み方法

誰か代表者を決めて身分証明書を北館2階にある総合案内へ赴き所定の申し込み用紙に必要事項を記入。(氏名・連絡先・住所..etc)

名古屋港水族館の再入場はできる??

名古屋港水族館は何度でも再入場が可能ですので、外出して外でランチ休憩をすることもできます。
再入場した場合は、館内の出口付近にスタンプの機械が設置されていますので、透明のインクのスタンプを手の甲に押します。

注意点としては、閉館時間の1時間前までに戻らないとその日の入場が無効になります。

名古屋港水族館の関連記事

スポンサードリンク -Sponsored Link-


当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。