名古屋・栄に水の宇宙船が!オアシス21の「見どころ(イベント・ライトアップの時間)・歴史(造られた目的・設計者)」など

スポンサードリンク

まず・・「オアシス21」とは?

オアシス21全景

オアシス21とは、主に以下のような目的と理由によって名古屋市により建設された商業施設の総称になります。

オアシス21の建設理由、建設目的

  • 地下通路と地上部との連絡して人が通行する動線の改革
  • 交通網の整備(機関の集約)
  • 名古屋駅の付近周辺の商業施設を活性化するため
  • 都心部の緑化計画
  • ヒートアイランド現象の抑制
  • 癒しの空間の提供
  • 奇抜なデザインを用いることで集客を倍増する効果=”商業施設の活性化”

現在のオアシス21の立地には、もともと愛知県図書館、愛知県美術館、NHK名古屋放送センターが建っていました。

そしてこれらの施設を集約して大きな商業施設を建設する計画が立てられましたが、NHKなどとうまく話が折り合わず建設計画が一時、中断されていました。

しかし、かつて現在のオアシス21に隣に存在した「栄公園」に、上記の3つの施設を移築して、空いた土地にオアシス21を建設する案が出てこれが合意に至りました。

オアシス21は、構想・約13年、工期・約3年半を経て平成14年10月にオープンし、平成24年には無事に開業10周年記念を迎えています。

なお、現在のオアシス21の運営は、名古屋市・愛知県などが出資した第三セクターである「栄公園振興株式会社」が行っています。




オアシス21の見どころ

 水の宇宙船

⬆️水の宇宙船(名古屋テレビ塔からの眺め)
オアシス21イルミネーション
⬆️まるでスタートレックの旗艦「エンタープライズ」のよう。

この水の宇宙船がオアシス21のイメージと紐づいていることから、この水の宇宙船が「オアシス21」だと勘違いされる方も多いと思われますが、水の宇宙船とはオアシス21の2階部分の呼称です。

オアシス21の2階部分へは、地上からエレベーターかもしくは階段を昇って行くことができます。




”水の宇宙船”と呼称される理由

「水の宇宙船」と呼称される理由とは、なんと!本物の「水」がガラス製のプールの中に入れられており、また、少し離れてオアシス21を見るとスタートレックの旗艦「エンタープライズ号」のような未来の宇宙船のように見えることに由来します。

2階部分は地上から約14メートル上に造られており、面積のほとんどがガラスで造られています。

⬆️水の宇宙船へ通じる階段

従って、床一面ガラス張りになっており、周囲は総長約200mの遊歩道になっています。

この遊歩道は展望台も兼ねていますので、名古屋市街の景色を観覧することもできます。

オススメは夜に訪れて観る夜景です。

名古屋は日本を代表する都市と言うことで様々な建物がありますので、その数だけ多様な電飾があり、色も豊富で見ごたえのある夜景を楽しむことができます。

オアシス21水の宇宙船

また、床のガラスの色は真っ透明なガラス板ではなく、少しニゴったガラス板になっているので高所恐怖症の人でも真下を見ることなく安心して歩くことができます。

その他、このガラスには、ぬぅあんと!「太陽電池」が仕込まれており、太陽光と筐体の大きさが占める土地の有効活用を図っています。

中心部分には色鮮やかな「青色のガラス製のプール」があり、この部分に透き通るような井戸水が水位約10cmほど貯められています。(厳密には流れています。)

水の宇宙船を地上部分から見上げ観ると水があるのに気付きにくいのですが、よ~く目を凝らして観ると風に煽られて水面にさざ波が立っている様子が伺えます。

オアシス21真下天気の良い晴れた日に真下から見上げると、壮大かつ、美しい未来の都会のオアシスと言えるような、何とも神秘的な光景を観ることができます。

熱の時期は真上に水のプールがあるのでヒートアイランド現象を緩和させることが可能となり、夏さが軽減し快適に過ごすことができます。

また晴天の日の水の宇宙船の真下は「太陽光が水を通って射しています」ので、揺れ動く水面のさざ波が映し出され、まるで深海にいるような不思議な気分になれます。

  • 水の宇宙船の水量:150㎡

水の宇宙船に立ち入ることのできる時間(営業時間)・入場料金

  • 営業時間:朝10時から21時まで
  • 入場料金:無料

オアシス21だけに『21時』を過ぎると水の宇宙船へ通じるEVは停止し、階段は鎖がかけられて一切、進入ができなくなります。

⬆️21時以降は写真のように鎖がかけれられる

オアシス21(水の宇宙船)の混雑具合

オアシス21は、建てられた当初は物珍しさから1階のEVが満員状態で行列が発生するなど、混雑していましたが、現在は土日祝日の終日を通しても混雑はしません。

ただ、企業や雑誌の写真撮影が行われたりもしていますので、有名モデルやタレントに遭遇する機会があるかもしれません。




 緑の広場

オアシス21の1階部分(地上部分)は「緑の広場」と呼称されています。

その名前の通り、犬のクソ1つ見当たらないキレイな深緑で満たされた芝と、様々な木々が整然と植栽されています。

1階部分の面積は意外に広く、日本三大都市・名古屋におけるまさに「オアシス」と呼べます。

ベンチもありますので、キゃっプる(訳=カップル)で訪れた際は「プチいけないこと」を行うことができます。

春には桜が咲き乱れ、秋には乙女の熱い恋心のような アチっ!真っ赤な紅葉を観ることができます。ムフぅ〜ん

緑の広場の大きさ(面積)

  • 吹抜けを除いた面積:約14,500㎡
  • 緑化面積率:約30%

自生している樹木の種類

  • 高木:サクラ、モミジなど
  • 地破:ローズマリー、ハイビャクシンなど

⬆️夜の緑の広場

 銀河の広場(吹抜公園)

銀河の広場は「水の宇宙船」の真下部分になり、つまりは地下1階部分になります。

銀河の広場はイベントスペース(多目的スペース)になっており、季節ごとに様々な催しがあります。

銀河の広場を囲むように周囲にはブティックや食べ物系などの様々な店舗が軒を連ねています。

  • 店舗数:30店舗(当初:物販14店・飲食10店・物販or軽飲食6店)

愛知芸術文化センター、NHK名古屋放送センタービル、そして地下街ともリンクしています。

また遠方から名古屋に観光に訪れた方は、銀河の広場に観光案内所「オアシス21iセンター」があります。

オアシス21観光案内所⬆️観光案内所「オアシス21iセンター

名古屋に訪れた際はまずコチラへ先に訪れて観光の資料を集めても良いですね。

銀河の広場の営業時間(開放時間)

  • 営業時間:朝7時から23時まで

銀河の広場(吹抜広場)の大きさ面積

  • 総長面積:約7,600㎡
  • 売り場面積は約4,100㎡

 オアシス21の夜景(ライトアップ)の点灯開始時間・点灯時期

実はオアシス21には、夜化粧した顔を持っており、つまりは夜間のある時刻になると昼間とは打って変わった姿を観ることができます。

その夜化粧と言うのが「イルミネーション(夜間ライトアップ)」になります。

オアシス21イルミネーション

イルミネーション(ライトアップ)は夜間になると点灯するので、いつでも観ることができ、さらにライトアップの点灯色も四季によって異なります。

ライトアップのメインとなる時期がクリスマスを挟む冬季の約3ヶ月間になります。

クリスマスは日本全国の駅前などで一際、華やいだ電飾を観ることができますが、ここオアシス21でも同様にクリスマス時期限定のライトアップ(イルミネーション)を観ることができます。

イルミネーションに関しての詳細は下記の通りです。

  • イルミネーションの場所:水の宇宙船・緑の広場・銀河の広場
  • イルミネーションの実施期間:365日。ただし色(演出)は四季により異なる。冬季は例年11月下旬から~2月下旬くらいまで
  • イルミネーションの点灯時間:日没(おおよそ17時頃)から22時まで

このほか、オアシス21のイルミネーションは、約10分〜15分おきに色が変わるのでジックリとご覧になりたい方は最低30分くらいの観覧をオススメしておきます。

ただ、夜風は冷たく、すべてが身体に心地よいものとは限りませんので、どうぞご自愛ください。




”オアシス21”の名前の由来と”オアシス21”という名前が選ばれた理由

ところで気になった方は、ものすんごく気になったと思います。

なにがそんなにものスンごく気になったかというと、オアシス21と言う名前はいったい誰がどうのようにして決めたのか?・・と言うことです。

例えば「オアシス28号」や「塩おにぎり(SHIO ONIGIRI)」というネーミングでもよかったわけです。

ではなぜ、”オアシス21”なのか?

実はオアシス21の名前を決める際、一般公募を行いその中から選んで決められています。

集まった公募数はなんと!6609通もあり、その途方もない通数の中から1つだけ選出されたことになります。

つまりは市民の方が考案した名前となり、その意味合いとは以下のようになります。

は〜ぃ♡オネぇさんの小汚い人差し指の裏側に注目〜

 

オアシス21の”オアシス”は「心が休まる公園」の意味で、”21”は「21世紀」の”21”からとっています。

21世紀が選定された理由は21世紀にオアシス21が建設されたからです。ちなみに21世紀とは西暦2001年から西暦2100年までの100年間」を指します。

オアシス21のデータ

オアシス21の年間来場者数

平成22年度:576,100人
平成23年度:434,300人
平成24年度:507,400人

オアシス21管理会社(運営会社)

栄公園振興株式会社

オアシス21の面積(大きさ)

水の宇宙船

宇宙船の面積 約2,700㎡
宇宙船の水面の面積 約1,700㎡
宇宙船の水面の深さ 約6~10cm
外周園路の幅 約3.3~7.0m
外周園路の長さ(円周) 約200m

オアシス21全体

敷地面積:19,869.14㎡
延床面積:25,185.71㎡

オアシス21の概要

建物名称:オアシス21
住所地:名古屋市東区東桜1丁目1−11−1
発願者:名古屋市
現場管理:名古屋都市整備公社・栄公園振興(三セク)
用途:公園、店舗、バスターミナル
建築様式(造り):S造(鉄骨造)・RC造(鉄筋コンクリート造)
構造:地上1階・地下1階
工 期:平成11年4月~平成14年9月
設計監理:名古屋都市整備公社
設 計:大林組 東京本社
施 工:大林組 名古屋支店

オアシス21の構成

オアシス21は「地下部分」と「地上部分」、「半地下部分」、「2階部分」があります。

地下部分は商業施設(様々なお店)が軒を連ねています。

半地下部分とはバスターミナルになります。地上より約1.5mほど低い場所に建設されています。
バスターミナルに発着するバスは「名古屋市営バス・名鉄バス・三重交通バス」になります。

他に高速バスとして「JRバス、名鉄バス」なども発着しています。

地上部分は「緑の広場」と呼称し、深緑が映える芝と樹木が植栽された一種の公園になります。

その様相は、まさに「都心のオアシス」と言うことができます。

2階部分は実際に水が貯められているプールになっており「水の宇宙船」と呼ばれています。

「水の宇宙船」は、展望台としての側面も併せてもっていますので、名古屋市街の景色を見渡すことができます。

オアシス21の営業時間・定休日

営業時間

  • 飲食店:10時から22時まで
  • 物販店:10時から21時まで
  • サービス店:10時から20時まで
定休日

  • 年中無休(店舗のみ1月2日、3日、9月中に休日あり)

オアシス21へのお問い合わせ先「住所・電話番号」

オアシス21 管理事務所

住所:名古屋市東区東桜1-11-1オアシス21
TEL:052-962-1011 (英語での問い合わせ否)※電話受付時間9:00~17:00
FAX:052-962-1013 (英語での問い合わせ否)※電話受付時間9:00~17:00

オアシス21 観光案内所(オアシス21iセンター)

住所:名古屋市東区東桜1−11−1オアシス21
電話:052-963-5252
営業時間:朝10時から20時まで

オアシス”21”に因む”21日”の日にはサービス満載?!

オアシス21は、21の数字に因んで毎月21日を「オアシス21の日」として、施設内の店舗で割引セールや様々なサービスが実施されています。

オアシス21へ訪れる際は、是非!21日を狙って訪れてみてはいかがでしょう?

スポンサードリンク -Sponsored Link-


当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。